すべての人にアートを

仙台を拠点に活動するNPO法人アートワークショップすんぷちょの活動ブログです。

つくしはつんつん

開花宣言から1週間。すっかり満開の桜が、輝かしい日。
会場となった10‐box付近でも、お祭りや催しがあり、とても賑やか。
 
新年度最初のオドリノタネは、参加者7名と、いつもより控えめでしたが、
花見会場に負けないぐらい、熱かったですよ。
f:id:sunpdayo:20170417121933j:plain
オリジナルマイポーズ付きの自己紹介。
お互い のポーズをしながら、名前を呼び合う。
音楽に合わせ、自由に歩きながら、出会った人と、イエイ!
初対面同士でも、いつの間にか、前から知ってる仲間に思えてきたよ。
 

 

f:id:sunpdayo:20170417121939j:plainf:id:sunpdayo:20170417121946j:plain

 

最後の1個になるまで椅子が減らされようと、みんなが協力して座るイス取りゲーム。
音楽に合わせ、今朝、朝食で食べたものを、踊るダンス。
相手の人を、粘土のように、手足や身体全体を、自由に動かす創作。
 
 
えー?こんなことやるのー?って最初思っても、思い切ってやれば、できちゃった。
オドリノタネお馴染 みの曲に合わせて、ダンスタイム。
ハードなロックの曲から、盆踊り風の曲まで⁉
ダンスなんて、やったことないし、運動も苦手だけど、踊ってみたら、超楽しい!!
 
一般的なダンス教室のように、オドリタネは、正確に振り付けを覚えなくていいけど、
自分自身は、どう動きたいのかな?ということを、よく考えます。
 
でも、そこには、正解、不正確はなく、経験、年齢なども関係ありません。
何気なくやったことが、面白い!いいね!と褒められたり、
小さい子どもが、一番カッコ良かったりします。
やりたくなかったら、ただ 、見ててもいいし、
やりたくなったら、もっと、こうしてみない?って、提案してもいい。
 
ちょっと、変わった、ダンスの時間。
でも、気にいれば、ずっと、通いたくなっちゃうみたい。
この日のファシリテーターの、西海石みかささんが、春のわらべ歌を紹介してくれました。
 
つくしはつんつんかおをだす
 
わらびはわらってかおをだす
 
たけのこたちまちかおをだす
 
なめこはならんでかおをだす
 
きのこはきのねにかおをだす
 
 
 
オドリノタネ、3年目の春 。
 
雪解けの土から、力強く、春の光をいっぱい浴びて、
今年も、オドリノタネから、沢山の芽が、育ちますように。(さとうじゅんこ)